もう2週間近く経ちましたが...。
3月10日、ひの煉瓦ホール(日野市民会館)にて第42回定期演奏会を開催しました!
4年ぶりのホール開催となった第42回定期演奏会。
開催までの間、トラブル続きとなりましたが、無事に終えることができてとても良かったです。
また250人以上と想像していたよりも多くの方にご来場いただくことができました。
定期演奏会の開催にご協力いただいた、東京高専学生会、東京高専後援会、ひの煉瓦ホール(日野市民会館)の皆さん、ありがとうございました!
そしてポスター掲示にご協力いただいた、東京高専学生課学生支援係、日野市役所、稲城市役所、京王電鉄京王西管区の皆さん、ありがとうございました!
ここで、第42回定期演奏会での演奏曲をご紹介します。
<第1部 クラシカルステージ>
①アルセナール
(作曲:ヤン・ヴァン・デル・ロースト)
第1部の幕開けは、コンサートマーチのアルセナールでした。
卒業式でも演奏しました。
②アルヴァマー序曲
(作曲:ジェイムズ・バーンズ)
ポケットモンスター スカーレット・バイオレットの最新映像にも流れたこの曲。
流石にあの速さでは演奏できないので、インテンポで演奏しました。
あれっ、でも思ったよりも早かったような...?
指揮者め。
③ミニシンフォニー 変ホ長調
(作曲:原博)
2002年の全日本吹奏楽コンクール課題曲です。
課題曲としては珍しい4楽章からなる曲で、作曲家原博の遺作とされています。
東京高専吹奏楽部では第33回定期演奏会以来10年ぶりの演奏となりました。
なぜシンフォニックステージにいないのかは聞かないでください。
④メトロプレックス ~マンハッタンからの3枚の絵葉書
(作曲:ロバート・シェルドン)
マンハッタンの都市の風景を描いたというこの曲。
曲決めの際最後まで聞かなかったが為に採用されてしまいました。
木管の皆さん、お疲れ様でした。
<第2部 シンフォニックステージ>
⑤サーカスハットマーチ
(作曲:奥本伴在)
2022年の全日本吹奏楽コンクール課題曲です。
第2部の幕開けは、サーカスのような展開が特徴のサーカスハットマーチでした。
群馬文発でも演奏しましたね。
⑥吹奏楽による「ドラゴンクエストⅠ」より『序曲』
(作曲:すぎやまこういち)
(編曲:真島俊夫)
なぜかうちの部活にはドラクエやりたい勢がいまして、採用されました。
中止となった第40回定期演奏会から2年の時を経て、演奏しました。
⑦スプリティッド・アウェイ ≪千と千尋の神隠し≫より
(作曲:久石譲、木村弓)
(編曲:森田一浩)
部長(Ob.)の反抗むなしく、定演実長(Perc.)によって採用されてしまったこの曲。
オーボエがいるからといって、オーボエが目立つ曲ばかりやろうとしないでください...。
<第3部 ポップスステージ>
⑧炎と森のカーニバル
(作曲:Fukase)
(編曲:福田洋介)
J-POPで第3部の幕開けに相応しい曲を探して、採用されたのが炎と森のカーニバルでした。
木管もそこそこ目立って楽しかったですね。
⑨Dokkin♢魔法つかいプリキュア!
(作曲:奥村愛子)
(編曲:郷間幹男)
なぜこの曲が採用されたのでしょうか...?
まぁ金管が楽しそうでしたね。
サビでメロディーを外れるフルートがかわいそうでした。
⑩烈車戦隊トッキュウジャー
(作曲:坂部剛)
(編曲:金山徹)
なんか、1年生に猛烈なトッキュウジャーファンがいましたね。
指揮、すごく楽しそうに振ってましたね。
⑪September
(作曲:Maurice White、Al McKay、Allee Willis)
(編曲:中路英明)
(吹奏楽編曲:郷間幹男)
なぜかジャズやりたい勢もうちの部活にはいまして、採用されました。
アルサクとテナサク、カッコよかったですね。
<アンコール>
⑫銀河鉄道999
(作曲:タケカワユキヒデ)
(編曲:宮川成治)
銀河鉄道999やりたい勢もうちの部活にはいたため、採用されました。
楽しかったですね。
以上、第42回定期演奏会のレポートでした。
お越しいただいた皆さん、ありがとうございました!
第43回定期演奏会は、2025年3月2日にひの煉瓦ホールにて開催予定です!
ぜひお越し下さい!
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から